【3/12】多摩CBディスカバリー第7回 独立国家(のような街)をつくりたい!(西東京のケース)

多摩の新しい潮流を知る。
多摩の新しいつながりを発見する。
そんなカジュアルな飲み会が、【多摩CBディスカバリー】♪
今回は西東京の新しい動きを深堀り!
多摩エリアを元気にしたい、そんな思いを持つ方はどなたでもご参加いただけます~!


ーーー
第7回のゲストは、西東京で活躍する若尾健太郎さんです。
若いうちから西東京のまちづくりに携わり、その領域のウィングはとどまるところを知らず……!
こう豪語しています。
「西東京にバチカン市国をつくります!」
■トークテーマ
・自治、住民主体ってどんな街ですか?
・NPOも淘汰されていく時代
・そのためにも中間支援とか伴走支援できる仕組みが必要
・西東京市のひばりが丘を東京のバチカン市国にするんだ!
■話題提供してくれる方
若尾健太郎さん:
・青年海外協力隊、NPO勤務を経て、地元西東京市にてまちづくり会社 株式会社ユニココ設立
・一般社団法人まちにわひばりが丘事務局長、他、まちづくり系会社の仕事に携わる
■会場 クラフト酒場 クニタチカ
(本イベントは、セミナーではなくあくまで飲み会です。あしからず。)
お気軽にご参加ください。
ーーー

企画概要

(開催日時)
2025年3月12日(水) 19:00〜21:45

19:00 乾杯!
19:05 自己紹介
19:20 ゲストトーク→質疑応答
20:10 2度目の乾杯
21:45 解散

(定員・申し込み)15名
こちらのリンクから事前申し込みをお願いします。先着順!
定員になり次第締め切りです。
※Facebookページのボタンだけではお申し込みになりません。ご注意ください!

(会費)4500円(飲食代として)
【学生割引】多摩エリアに在住/在学の学生さんは3500円です。
※当日現金にて支払い
※前日以降のキャンセルはキャンセル料を頂戴します

(協賛)株式会社エマリコくにたち

FacebookFacebook情報

ツールバーへスキップ
PAGE TOP